2018年12月1日 第13回の愛知駅伝がモリコロパークで開催されました!

全54市町村の意気込み・応援メッセージの書き込まれたのぼりを設置しました。選手や関係者の方々の思いを乗せたのぼりは選手たちを元気付けてくれました。
また、併せて新車の展示も行い、来場された多くの方々にご覧いただき、ご好評いただきました。
また、併せて新車の展示も行い、来場された多くの方々にご覧いただき、ご好評いただきました。
トヨタカローラ愛知の愛知駅伝の取り組み

2013年よりカローラ愛知は、社会貢献活動の一環として、愛知駅伝へ協賛しています。
おもに、大会当日の運営車両の貸し出しや来場者への反射バンドの配布を行っています。
昨年は、大会本番だけでなく、事前に行われる試走会のサポートもさせていただきました。
また、各市町村へオリジナル応援のぼりを配布し、意気込みや応援メッセージを記入いただき、
当日、会場ブースにて展示させていただきました。
おもに、大会当日の運営車両の貸し出しや来場者への反射バンドの配布を行っています。
昨年は、大会本番だけでなく、事前に行われる試走会のサポートもさせていただきました。
また、各市町村へオリジナル応援のぼりを配布し、意気込みや応援メッセージを記入いただき、
当日、会場ブースにて展示させていただきました。
・試走会の様子
全部で3回行われる試走会では、選手と関係者の方々にバナナとスポーツドリンクの配付をさせていただきました。毎年ご好評をいただいております。
・ランニング教室
トヨタカローラ愛知では、トヨタ自動車(株)陸上長距離部OBの協力のもと、愛知駅伝に出場する小中学生を対象にランニング教室を開催しています。
プロが実際に取り入れているトレーニングや走り方を教えてもらいました。教室に参加した選手たちは、プロのお話しを真剣に聞いていました。
プロが実際に取り入れているトレーニングや走り方を教えてもらいました。教室に参加した選手たちは、プロのお話しを真剣に聞いていました。

PHOTOFOLIO

